医院開業、医院経営に役立つ最新医療情報をお届けします。

廣井増生税理士事務所 お問い合わせはこちら サイトマップ ホーム

HOME > 医療経営通信
医療経営通信

医院開業、医院経営に役立つ最新情報をお届けします。

このページはID・パスワードによる認証制となっております。
ご覧になりたい方は、会員ID・パスワード申請フォームよりお申し込みください。
折り返しメールにて会員様用ID-パスワードを返信致します。

ID・パスワードの申請はこちら

会員ID・パスワードの申請(無料)

メールアドレス入力

医院経営ニュース一覧(2008年6月〜2008年9月)

2008.09.30更新 臨床研修病院、新たに103施設を指定 〜取り消しは12施設 厚労省〜
2008.09.26更新 後期医療見直しで検討会 〜厚労相が方針〜
2008.09.23更新 病院の減少止まらず、診療所は増加 〜厚労省の医療施設動態調査〜
2008.09.19更新 兵庫の敬愛会を「BBB+」に格付け 〜日本格付研究所〜
2008.09.16更新 政管健保の負担「後期医療が抑制」 〜厚労省が見解〜
2008.09.12更新 療養病床再編で医師不足解消〜厚労省がQ&A〜
2008.09.09更新 遠隔地の患者診断事業に7.7億円 〜経産省概算要求原案〜
2008.09.05更新 厚労省が副作用情報を発表 〜慢性閉塞性肺疾患の治療剤〜
2008.09.02更新 周産期医療の充実に61億円 〜雇用均等・児童家庭局概算要求原案〜
2008.08.29更新 クリニックの戦術 〜看護師が欲しいのは「時間」〜
2008.08.29更新 医師養成数50%増を〜医療ビジョン中間報告〜
2008.08.26更新 「医師養成数50%増を」ビジョン会議で骨子案
2008.08.22更新 病院の病床数、ようやく増加
2008.08.19更新 社保改革への要望、過去10年で最多
2008.08.12更新 医学部定員増で大学が混乱
2008.08.12更新 クリニックの戦術〜病院のトップは経営の実態を把握せよ〜
2008.08.08更新 「広域対応訪問看護」を検討 〜厚労省〜
2008.08.05更新 助産師外来「医師との役割分担が重要」
2008.07.29更新 診療報酬の抜本見直し議論開始〜日病協〜
2008.07.25更新 日医が厚労相に要望書
2008.07.23更新 後発品使用、1位は「ビタミン剤」
2008.07.18更新 院内感染対策サーベイランス運営委が初会合 〜厚労省〜
2008.07.15更新 「患者一人ひとりに合った医療」実現へ
2008.07.11更新 07年度の国保医療総額は19兆8038億円
〜1人当たりの医療費は初の40万円超〜
2008.07.08更新 新型インフルエンザ流行に備え事前接種
〜8月から6400人に世界初の試み〜
2008.07.04更新 4〜5月の総点数累計は診療所1.83%減、病院1.15%増
〜日医が「緊急レセプト調査報告」(速報値)を公表〜
2008.07.01更新 クリニックの戦術 
〜事務スタッフのモチベーションが低い〜
2008.07.01更新 医療費総計は前年同月比5.9%の伸び
〜08年2月分「最近の医療費の動向」〜
2008.06.27更新 「後期高齢者週末相談支援量」を凍結
〜中医協が即日答申〜
2008.06.24更新 「総合医」認定制度に14医師会が反対
〜日医が都道府県医師会に調査 Q&A発信〜
2008.06.20更新 医療法標準見直す「ビジョン」最終報告
〜18日の「安心と希望の衣料確保ビジョン」会議で了承〜
2008.06.17更新 警察通報ケースの表現を修正
〜医療事故調査法案大綱を公表〜
2008.06.13更新 経済財政諮問委員会議「2200億円は堅持」
〜民間議員が試算を基に圧縮案を提示〜
2008.06.10更新 日病協が「2200億円削減」に反対声明
〜各加盟団体と連盟で発表〜
2008.06.06更新 病院の再診料「60点へ引き上げ」など提言
〜中央社会保険医療協議会「診療報酬基本問題小委員会」で〜
2008.06.03更新 公立病院改革プラン策定、策定済み・予定は95.6%
〜総務省が657団体への調査結果を報告〜
2008.06.01更新 クリニックの戦術
〜病院のサイズは人口のサイズに合わせて設計すべし!〜

医院経営ニュース バックナンバー