医院開業、医院経営に役立つ最新医療情報〜メディカルウェーブ2008年5月27日号〜

廣井増生税理士事務所 お問い合わせはこちら サイトマップ ホーム

HOME > 医療経営通信 > 2008.05.27
医療経営通信

メディカルウェーブ No.3164(2008.5.27号)

「医療安全調査委員会」(仮称)の設置法案が明らかに
〜厚生労働省の「第三次試案」を元にとりまとめ〜
「終末期相談支援料」は凍結方向が強まる
〜診療報酬支払も棚上げ措置へ 厚労省の意向〜
インドネシア人看護師・介護士受け入れに熱い眼差し
〜来年2月には職場配属可能〜
看護教育の4年制教育一本化を
〜看護基礎教育のあり方懇談会で日本看護協会久常会長が主張〜
「社会保障費抑制は絶対無理」
〜尾辻元厚労相が政府の抑制施策に反対唱える〜
救急医療機関への財政支援など検討項目に
〜第1回「救急業務高度化推進検討会」開催〜
先端医療開発特区(スーパー特区)創設を報告
〜舛添厚労相、夏までに複合体の公募開始〜
医療・福祉の脳・心臓疾患が6件増加
〜07年度労災補償状況 厚労省〜

ニュースの詳細はこちら

医院経営ニュース一覧に戻る

医院経営ニュースをご覧になるには

ニュースの閲覧をご希望の方は、会員ID・パスワード申請フォームよりお申し込みください。
折り返しメールにて会員様用ID-パスワードを返信致します。

ID・パスワードの申請はこちら

会員ID・パスワードの申請(無料)

メールアドレス入力