医院開業、医院経営に役立つ最新医療情報〜メディカルウェーブ2008年5月23日号〜

廣井増生税理士事務所 お問い合わせはこちら サイトマップ ホーム

HOME > 医療経営通信 > 2008.05.23
医療経営通信

メディカルウェーブ No.3163(2008.5.23号)

後期高齢者医療制度を「政争の具にするな」
〜中医協で反発の声相次ぐ〜
遠隔医療は「補完的に行うべき」との意見で一致
〜遠隔医療の推進方策に関する懇談会〜
中国・四川省とミャンマーへ支援金
〜大地震など被災者救済で日医が各250万円〜
改正介護保険法が成立
〜事業所廃止手続きの事前届け出制など盛り込む〜
死因究明「第三次試案」への意見。647件集まる
〜厚労省が5月中旬までの中間とりまとめを発表〜
政府。「終末期相談支援料」を凍結
〜政府・与党、保険料の天引き見直しへ〜
病院の外来患者数、前月比約8万人減
〜07年12月の病院報告〜
HIV陽性、最悪ペース
〜大阪が3分の1、1〜3月の献血者〜
日医が財政審に強く反発
〜21日の定例記者会見で中川・三上両常任理事〜

ニュースの詳細はこちら

医院経営ニュース一覧に戻る

医院経営ニュースをご覧になるには

ニュースの閲覧をご希望の方は、会員ID・パスワード申請フォームよりお申し込みください。
折り返しメールにて会員様用ID-パスワードを返信致します。

ID・パスワードの申請はこちら

会員ID・パスワードの申請(無料)

メールアドレス入力